こんにちは、ジュンコです。
お水を1日どれくらいとっていますか?
私は、意識しないと喉が渇くまで水を飲むことが、なかなかできません。
しかし、皮膚科に行くと、必ず皮膚科の先生に
「保湿・日焼け止め・水分」この3つを最低守るようにと言われます。
水分もしっかりとり、カラダの中からうるおわなくてはいけませんと言われたのですが、どれくらいの水分量をとるべきなのか気になったので調べてみました。
もくじ
水を飲む理由とは?
私たちの体は60~65%の水分でできています。
体内バランスを整えたり、毒素の排出をする腎臓にも十分な水分量が必要です。
毒素がうまく排出されなければ、体調不良の原因にもなってしまいます。
そしてお肌にとっても、十分な水分が必要であるというのは、もう女子ならだれでも知ってる美容の一般常識。
肌の中を水分が行き渡ることにより代謝があがり免疫機能がアップし、乾燥肌や肌荒れにも有効で吹き出物のできにくい肌質になります。
また、便秘の改善も期待できることからダイエットにも効果的だと言われています。
水を飲むというのはメリット多し!ですね。
どんな水をのめば効果的なのか?
水と水分を勘違いして、コーヒーやアルコールも1日の摂取量と考えるのは大間違いです!
体に必要なのは「水」です!

コーヒーやお茶などは利尿作用が、アルコールは水分を奪ってしまいます。
美肌のためなら常温のお水、もしくは白湯(湯冷まし)にしましょう!
昔からきれいなモデルさんや女優さんは、”白湯飲んでます”ってよく仰っています。
ではなぜ常温水や白湯なのか?
常温水や白湯は体に吸収しやすく、冷やさないので内蔵に負担がかかりません。
また白湯はダイエット効果があるということでも有名です。
なぜかというと、内臓が温まると基礎代謝があがったり、尿量がアップしむくみ防止にもつながると言われてるんですよ。
朝起きたとき、夜寝る前に飲む習慣をつけて肌も体も美しくなりましょう!
また、炭酸水もおすすめです!
炭酸水のガスには、血流を良くして新陳代謝をアップする効果や血行が促進され美肌へと導いてくれる働きがあります。
私は炭酸水が大好きなので、家に炭酸水を作る【ソーダストリーム公式サイト】を購入して毎日飲んでいます。
持ち運びしいやすい蓋つきボトルですし、炭酸のきつめ・弱めも調整できて自分好みにアレンジできるのも気に入っています。
何よりコスパが良いのでおすすめです!因みにガス交換はソーダ―ストリーム取扱いの電気屋さんでも交換可能です。
空になったガスボンベを持っていけば少しお得な値段で新品を購入することもできます。
1日に飲む水の量
飲まなくてはいけない水の量をみてみましょう。
アメリカの「メイヨ―・クリニック」によると、1日あたりに必要な平均水分摂取量の計算式があります。
- 30歳未満の場合:体重×40
- 30歳以上55歳以下の場合:体重×35
- 56歳以上の場合:体重×30
例えば、体重40キロの人で40歳の女性であれば、1,400mlの水が1日に必要な水分となります。
その他の考え方としては、人間は汗や尿などにより1日に約2.5ℓ以上の水分が体から出ていっています。
そのうち、1ℓほどは食事や水分代謝によって水分補給ができています。また、食べ物を分解してエネルギーを得る時にとれる水分量が、約0.3ℓほどになります。
つまり、残りの約1.2ℓは積極的に水分をとる必要があるわけなんですね。
だいたい、1.2ℓ~1.5ℓくらいのお水を飲んだ方が良いということになります。
ここで注意点があります。1.2~1.5ℓというと、結構な水の量です。水をとらなければならないと思い、一度にたくさんの水分をとると、水中毒に(内臓に負担がかかり消化不良などを起こします。酷い場合は死にいたることもあります)なるおそれがあります。
お水は小分けにして、過剰に飲むことのないようにしましょう。
水道水かウォーターサーバーのお水とどっちがいいか
日本の水道水は安全でおいしいというのは、みなさんもご存知だと思います。
私も以前はウォーターサーバーではなく水道水を飲んでた時期もありました。。
でも、町のスーパーで声をかけられて試飲した時に「美味しいかも。」と思って、試しにウォーターサーバーを置いてみるといつでも冷たい水と温かいお湯が出るのですぐ白湯を作ることもできますし、お水がとても美味しいのでお試しのつもりが、購入に気が変わりました。
また、炭酸水を作るにはある程度低い温度の水ではないとダメなんですが、サーバーがあるとすぐに冷たい水が出るので美味しい炭酸水を飲みたい時にすぐ作れるのも購入の決め手になりました。
あと何よりやっぱり美味しい!
一度ウォーターサーバーで水を飲みだすと、水道水の水を飲むのが厳しくなってきたんです。
気のせいかもしれませんが、水道水より美味しいと感じるようになってきたんです。
今や、我が家にとっては手放せない家電のひとつになっています!
因みに我が家は今、富士の天然水ウォーターサーバー【フレシャス】のお水をのんでいます。
リビングに置くのにデザイン重視で選びましたが、とっても美味しいお水です!
お客様満足度7年連続No.1!【クリクラ】は、今とってもお得なキャンペーン中のようです。
そして何より、コスト面ではとてもおすすめかも!サーバーレンタル料・入会金・宅配料が無料なのはとても魅力的です!
ウォーターサーバーと言えば、アクアクララ!こちらも今、発売記念キャンペーン実施中!
ウォーターサーバーはたくさん種類があって悩みます!でもやはり、自分にピタっとくるお水が良いと思います。
試飲はわりと週末になるとショッピングモールや大手電気屋さんでされていることが多いので、一度飲んで自分の口にピタッとくるのを探してみてください。
水を飲んで期待できる効果8つ

- 基礎代謝があがる
- 基礎体温があがる
- 血がさらさらになる
- デトックス効果
- 頭痛・便秘予防
- 肌の透明感アップ
- むくみ改善
- 冷え性の改善
毎日必ず口にする水には美肌作り以外にも健康にも良い効果がたくさんあるんですね。
1.5ℓ水を飲んで美肌になる・まとめ
お水の力は、美肌にとどまらず健康にも良い。また、先日のテレビ番組で老人の認知症予防にもお水を1.5ℓくらい飲むことが良いとテレビで放送されていました。
気にかけないとなかなかお水を飲むことができなので、意識してこれからもお水を飲みたいと思います。
また、水を飲んでるだけで美肌や健康になれるわけではないので、適度な運動をしバランスの良い食事をとり、正しいスキンケアを行いながら、必要な水分を摂って美肌と健康作りに努めたいと思います。
美肌作りの参考になれば嬉しく思います。
コメントを残す