こんにちは、ジュンコです。
一日の疲れを癒す、バスタイム。
バスタイムは癒し効果のあるアロマの香りで満たされながら、カラダを洗って心身共にリフレッシュするとストレス解消になります。
今日は、そんなバスタイムにアロマ効果プラスボディーの保湿もちゃんとしてくれるジョンマスターオーガニックのレモン&ジンジャーのハンド&ボディーウォッシュをご紹介したいと思います。
フレッシュな香りを楽しみながらも、キメの細かい泡で乾燥しやすいボディーに保湿効果のあるソープです。
ボディーも乾燥から守りうるおい美肌を目指しましょう。
もくじ
ジョンマスターオーガニック・レモン&ジンジャー/フォーミングハンド&ボディウォッシュ
スキンケア効果の高いアロエベラ液汁やニュウコウジュ樹脂エキス(フランキンセンス)が配合されており、肌にうるおいを与えてくれます。
ジョンマスターオーガニック・レモン&ジンジャーの主な成分
- アロエベラ液汁・・・保湿・保護作用【肌荒れを防ぐ】
- デシルグルコシド(主にトウモロコシ由来)・・・肌にうるおいを残して洗浄
- レモン果皮油・・・柑橘系にフレッシュな香り
- ショウガ根油・・・スパイシーな香り
- その他全成分はジョンマスターオーガニック公式ご確認ください
ジョンマスターオーガニックの素晴らしいアロマブレンド

地球に敬意を払うラグジュアリーなビューティーラインをというコンセプトのもと、70%以上のオーガニック成分で作られ10の高度な基準を満たしたオーガニックブランドです。
香りにもこだわりがあるだけあって、いつまでも嗅いでいたいと思う香りです。
今回選んだレモン&ジンジャー。甘くない香りが良いと家族からのリクエストを受け選びました。
フレッシュなレモン、スパイシーなジンジャー、ウッディなフランキンセンスなどの香りをブレンドした<LGフォーミングハンド&ボディウォッシュ(レモン&ジンジャー)>は明るい気分になりたいときに、シャキッと目覚めたいときにおススメです。
とあるように、フレッシュなレモンの香りがしながらもどこかスパイシーで決して甘くないスッキリ辛口な香りです。この香りは男性陣にも評判な香りです。
香りも強すぎず、弱すぎずちょうど良い塩梅です。
1日の疲れをスッキリ洗い流すにはもってこいの香りですね。
その他2種類の香りがあります。参考までにご紹介しておきます。
- オレンジ&ローズ・・・高級なバラの香りにオレンジの柑橘系の香り、イランイランの香りも含まれ甘い香りです。女性は好きな香りだと思います。女子の香りです。
- ライム&スプルース・・・すっきりとしたライムの香り。好みの分かれる香りです。
ハンドソープとしてもボディーソープとしても使える

少々お値段が高いのでハンドソープとして使うのにも良いと思います。おしゃれなボディーフォルムですし、洗面所に置いていても気分が上がります。
手を洗っていても香りがふわっと広がるし、保湿効果成分も入っているので手荒れのしやすい毎日のハンドソープとして使うのもおすすめです。
もちろんボディー用として使用もOKですが、泡が細かく2回プッシの量でこれくらいなのですぐになくなります。。

本当にあっという間に4人家族だとなくなりました。
バスルームは良い香りですけどね。。。。
実際に使ってみて
実際に使うと、本当に香りが良いのです。外出から帰ってきて手を洗っても、スッキリ・スッとする香りなので気分がリセットされ家事にも多少やる気がでます笑
ボディーウォッシュとして使っても香りがバスルームにふんわり香り、いい気分でお湯に浸かれます。
また、泡切れが良いし大変細かい泡なので優しい洗い上りです。泡の細かさ分かりますか??

肌の保湿効果に関しては普通ですね。 つっぱるような乾燥もないけど保湿効果絶大というほどではありません。なめらかでさっぱりした仕上がりです。
洗い流した後に香りが残るということもありません。
ジョンマスターオーガニック・ハンド&ボディウォッシュの価格
ジョンマスターオーガニック公式によりますと、4,320円(税込)になります。
楽天のSARA STYLE / サラスタイルですと、なんと2,980円(税込)です。安いですね。
まとめ
今日は、癒し効果のあるハンド&ボディーウォッシュをご紹介致しました。香りの癒し効果を求めるものを探しているならおすすめします!
洗いあがりの肌も、なめらかですべすべしています。でもさっぱり感があります。
ジョンマスターオーガニックのレモン&ジンジャーフォーミングハンド&ボディーウォッシュで心地よい香りに包まれながらリフレッシュするのも毎日の暮らしを過ごしやすくして、できるだけストレスを溜めず暮らす方法の一つかなと思います。
癒しの香りでストレス解消ができて、保湿効果もあるジョンマスターのハンド&ボディーウォッシュ、美肌作りへの参考になれば嬉しく思います。
コメントを残す