こんにちは、ジュンコです。
かたつむり美容って聞いたことありますか?
かたつむり美容というと「韓国」のイメージです。
あと、やっぱりかたつむりって・・・・絵にかくとかわいいけど、実際のかたつむりさんはちょっと。。
美肌効果のあるイメージはあっても、ちょっと顔に塗るのは・・別にかたつむりじゃなくていいやん。と思って今まで手が伸びなかったのですが。
そのかたつむり美容のクリームと石鹸を先日のタイ旅行でついに購入してしまいました。
というのも、タイのいたるところで目にしたSNAILWHITE(スネイルホワイト)。
アジア人の方が爆買いしていたので、ついついつられて美容クリームと洗顔せっけんを買ってしまった。
初かたつむり。かたつむりってほんまに効果があるのか。実際、顏に塗ってみてどうだったのか。
これが意外に良い◎!!
美容クリームの仕上がりは、つるんとサッパリしていてクリームの後の肌が清々しい。
そして、石鹸!ホイップ感が凄いんです。
弾力と粘り気のある泡で洗い心地も気持ち良いし、そのあとのお肌はしっとりすべすべなんです!!
美肌効果の期待大です。
つられて爆買いすれば良かったと後悔しています。
では、早速みていきましょう。
もくじ
かたつむり美容の効果とは

かたつむり・・・あの粘着質な感じ。ネバっと、ドロッと。。このネバドロが美容にいいんだとか。
このかたつむりの粘着質な分泌液から生成される成分で、コラーゲン・エラスチン・コンドロイチン・アラントインなどがカタツムリエキスに含まれています。
このカタツムリエキスが配合されたかたつむりクリームの美肌効果が高いと言われ、韓国でかたつむりクリームが爆発的に人気がでたようです。
でも、カタツムリエキスの発祥はなんとフランスなんです!
フランス料理の「エスカルゴ」。この「エスカルゴ」の養殖人の手が美しかったことから研究が始まったそうです。
カタツムリエキスの成分の効能について
- コラーゲン・・・お肌のハリを保つ【美肌成分】
- エラスチン・・・コラーゲンの働きをサポートし強化する【美肌成分】
- コンドロイチン・・・加齢とともに減少、減少すると皮膚の老化が進む【水分保持力】
- アラントイン・・・かたつむりの機能「皮膚再生」の成分。新しい皮膚をうむ【抗炎症・毛穴の引き締め】
この中でも特に注目はアラントインです。かたつむりの粘液に含まれるアラントインによって、かたつむりの傷が回復されたため、人間のお肌の美容に使われることになったようです。
このアラントインには3つの効果が期待できます。
- 抗炎症作用・・・ニキビなどの肌荒れを修復し正常な状態に
- 組織修復賦活作用・・・ニキビ跡などを残さないように、細胞の活性化を促す
- 低刺激成分のため肌荒れなど起きにくい
カタツムリエキスは大変美容効果が高い成分だと分かりました。食べ物にしろ、ネバドロ系は体やお肌に良いのですね~。
かたつむり美容クリーム・SNAIL WHITE(スネイルホワイト)

かたつむりクリームの正体が分かったところで、早速タイで購入してきたSNAIL WHITE(スネイルホワイト)を見てみましょう。
タイでとても人気あるのか、どこでも売っていました。
私がつられて購入したのは、石鹸とフェイシャルクリーム。
かたつむり美容クリーム・NAMU LIFE SNAILWHITE MOISTURE FACIAL CREAM
韓国産のカタツムリ分泌液と天然植物抽出液を独自ブレンドした美容クリーム。
取扱説明書からは5つの効果が期待できるようです。
得られる効果
- 赤みを軽減
- シミを軽減
- 毛穴を目立たなくする
- 保湿
- ハリ
肌を回復させ、弾力のある肌に導きます。また、コラーゲンの再生を促し、肌を整え健康的で明るい肌に。
かたつむり美容クリーム・NAMU LIFE SNAILWHITE MOISTURE FACIAL CREAMの主な成分
- エラスチン
- コラーゲン
- グリコサミノグリカン・・・真皮の水分・肌のやわらかさを保つための成分【酸性ムコ糖類】
- ビタミン類
- アラントイン
- グリコール酸・・・角質の柔軟・除去作用
かたつむり美容クリーム・NAMU LIFE SNAILWHITE MOISTURE FACIAL CREAMの使い方
- 1日2回使用
かたつむり美容クリーム・NAMU LIFE SNAILWHITE MOISTURE FACIAL CREAMを実際使ってみて

まず、クリームの出し方。蓋をあけて、中蓋を押すと1回分?が出てくるしくみのようです。

匂いは、なんというか変な匂いではないけど科学的な匂いがする。上手く表現できなくてごめんなさい。
クリームの色は白色。

テクスチャーはとても柔らかいです。手の上に置くとこんな感じです。
クレンジングミルクくらいのやわらかさです。

指でスッとしたらもうこんな感じ。
肌になじんでいくのが早いです。

なじませた後の肌は、ベタつきもなくつるんとサラッとしています。気持ち良い!凄く軽いんです。お肌が。
本当に保湿できているのか心配になるくらい、肌に何もつけてないような軽い仕上がりです。
現在、朝晩2回使用を1週間続けていますが肌トラブルもなく順調な感じです。
お値段もはっきり覚えてませんがそんなに高くなかったはず。確か4千円くらい。バイマ公式サイトで1個当たり4700円ほど。もう少し買ってこれば良かったなぁと後悔中です。
ネットでも多少の取り扱いがあるようですね。
冬の超乾燥シーズンはちょっと心配だけど、夏だとこの軽い仕上がりならストレスフリーだと思います。
泡の弾力感が凄い石鹸!・SNAIL WHITE WHIPP SOAP

クリームの他にもう一つ買ったのは、SNAILWHITE(スネイルホワイト)のWHIPP SOAP。洗顔せっけんです。
泡の弾力感と粘り気が凄い石鹸です!こちらは香りも良い!
柔らかくするためのデリケートなネット付きバーソープホイップフォームは柔らかいホイップフォームで、明るく白く栄養ある若い肌を引き立てます。
NAMU LIFE SNAILWHITE WHIPP SAOP、ベビーバターの葉から抽出された栄養成分と一緒に、肌の深いクレンジングを持続させる泡を柔らかくするための繊細なネットを持つバーソープ。Blackcurrant Seed Oil、Sunflower Oil Concentrate、Balloon Vine Extractをブレンドして皮膚の炎症を軽減します。Hyaluronsan HA LQHは、肌を水で満たし、肌を輝かせ、輝かしい皮膚を放棄します。自然に若くて健康的に肌を去ります。引用:NAMU LIFE公式サイト
泡石鹸・SNAIL WHITE WHIPP SOAP実際につかってみて
中をあけるとなんと既に石鹸が泡ネットに、セットされているんですよ!親切です。
しかも泡ネットも安っぽい泡ネットじゃなく細かいあみあみで、しっかり泡立ちます。
乾燥できるように引っ掛けれるようにしてくれているのも有難い!

香りはスパイシーな花の香りがします。
石鹸に水を少しずつ足していくと、あっという間に泡立ちます。
しかも泡の弾力が凄い!泡を握っても押し返される感じがします。

泡の粘り気分かりますか??お肌にのせて洗うのも気持ちが良い~♩

これは凄い良いです!!病みつきな泡の感じです。
とっても弾力があって粘り気のある泡で、洗い流した後はお肌がつるんとすべすべ・しっとりしています!
公式サイトより石鹸の使い方の動画があったので一緒にアップしておきます。泡の感じ見てみて下さい。
こちらのSNAIL WHITE WHIPP SOAPもそんなに高くなかったはず。
バイマ公式サイトの価格でだいたい1個あたり、約1,700円ほど。タイでも1,000円と少しくらいだったような。
かたつむり美容クリームを気軽に・ハンスキンとIKKOさんおすすめのUMOR
気軽にかたつむりクリームにトライしてみたくなったので、評判の良いかたつむりリクリームを調べてみました。
人気の「HANSKIN(ハンスキン)」
かたつむり美容本場の韓国で人気メーカーハンスキン。
- かたつむり粘液ろ過物70%含有
- 肌の保湿・弾力・高栄養
- やわらかい肌へ回復の期待
- シワの改善
- 美白
と様々な効果の期待ができるのに、お値段もお手頃な感じが◎
IKKOさんおすすめ・オールインワンクリームUMOR(ウモール)
韓国コスメといったらIKKOさんっていうイメージもありますが、そのIKKOさんがおすすめされていたオールインワンクリームUMOR(ウモール)。
楽天で6冠獲得した人気商品だそうです。
保湿に特化した商品だそうです。
- ジ酢酸ジペプチドアミノプチロイルペンジルアミド・・・蛇毒由来の成分。ペプチドを元に設計された合成成分。しわ対策に有効的。別名、塗るボトックスと言われているそうです。
- ムコ多糖類・・・カタツムリ由来の成分で、ハリとツヤを与えます
- 漢方素材を配合・・・高麗人参エキス・霊芝・葛根など漢方素材など植物由来成分を15種類をふんだんに使用することにより、肌の新陳代謝を促し、老化・肌荒れを防ぎます。
と、こちらも様々な効果の期待ができるのに、お値段はお手頃。
まとめ
食わず嫌いというかなんか抵抗感があった、かたつむりシリーズ。
今回購入したSNAILWHITE(スネイルホワイト)シリーズの着け心地感だったり、そのあとの肌の感じが良かったので、またタイに行くことがあったらスネイルホワイト購入したいと思います。
タイに行かれることがあったら、石鹸はお手頃価格ですし是非使ってみて下さい。
かたつむり美容と美容大国タイのコスメについて参考になれば嬉しく思います。
コメントを残す