こんにちは、ジュンコです。
40代・50代の肌悩み、毛穴やくすみ・小じわなど。
もれなく、私も日々毛穴や小じわと闘っています。
毛穴ケアだけに限らず、「美肌にはビタミンCでしょ!」っということで、美容雑誌で目についたオバジC25セラムネオ
ビタミンCの限界濃度まで配合したというので、気になって購入してきました~♩
オバジCのセラムには、お悩み別にビタミン濃度が5→10→20→25とあり、今回新しく発売されたのが限界濃度の25。
40代・50代には、エイジングケア※までアプローチしてくれるオバジC25セラムネオが、断然オススメの模様。
今日は、オバジC25セラムネオをご紹介したいと思います。
※年齢に応じたケアのこと
もくじ
オバジC25セラムネオとは?
オバジCシリーズのビタミンC濃度を極限まで引き上げたのが「オバジC25セラムネオ」。
毛穴・キメ・ハリ・くすみ・乾燥小じわが気になる人におすすめです。
オバジCセラムは2001年以来、累計880万本・26秒に1本売れている人気の美容液シリーズ。(2019年4月現在)
オバジCセラム
- 5セラム・・・キメ・ざらつきが気になり始めた人
- 10セラム・・・くすみ・毛穴が気になり始めた人
- 20セラム・・・全ての悩みに
- 25セラム・・・エイジングケアを1本でまとめたい人
👉主に20までは毛穴・ざらつき・キメといった悩みメイン。


2004年には、限界ビタミンC濃度「オバジC20セラム」が誕生しましたが、発売と同時に更なる研究をスタート。
15年という年月をかけて今回ついに誕生した「オバジC25セラムネオ」。
オバジC25セラムネオは、ビタミンC濃度を極限まで引き上げ、大人の肌悩み(くすみ・毛穴・ハリ・キメ・乾燥小じわ)へアプローチしてくれるスーパー美容液!
製薬会社だからこそできた技術です!!
オバジC25セラムネオの3つの特徴
- ブライトネオC25含有・・・ピュアビタミンC(高浸透・高濃度・安定)・ロート製薬オリジナル成分パワークロ―(ハリを与える)
- ホワイトSロックコンプレックス含有・・・透明感ある肌へ
- ハイパーブライトニングC技術・・・オバジの高浸透技術で肌の奥へ浸透

よく目にするビタミンC誘導体は持続型ビタミンCと言われ、効果が出るまでに時間がかかりますが、ピュアビタミンCは即効型ビタミンCと言われ、効果が出るのが早いと言われています。
ビタミンCで美肌になれる?!

主な3つの働きとしては、抗酸化・メラニンの生成を防ぐ・コラーゲンの合成促進です。
ビタミンCの美肌効果
- シミ・美白
- シワ
- キメ
- 毛穴ケア
👉美肌効果のできるビタミンC。濃度が高ければ高いほどお肌への浸透力も上がり、抗酸化力・シミを防ぐ力も上がります!

👇こんな記事も発見!紫外線を浴びる前に塗る方が効果的なんですね!朝はしっかり塗りましょう!
「紫外線を浴びる前にビタミンCを塗っておくと、肌細胞をダメージから守ることができるというデータも。夜だけでなく、朝のケアにも積極的に使っていただきたい製品です」
オバジC25セラムネオ(美容液)のクチコミ

クチコミをチェックしてみました。
参考にしてください。
今まではSK2をライン使いしていましたが化粧水と美容液が同時に切れたので出費がデカイな、と思っていたところ、ドラッグストアの店員さんがコレを勧めてくれました。めちゃくちゃ良いですよ、と言うので買ってみました。
私にはヒリヒリや痒みはなく、匂いも気になりません。
使用感はオイルのような感じで良く伸びます。
化粧水もオバジのものに変えライン使いして1ヶ月経ちました。
他の方はハリツヤの効果を書かれていますが、私は明らかにシミが薄くなった気がします。確かに安い商品ではありませんが、効果を感じるという点では満足のコントパフォーマンスだと思います。自宅用とお泊りなどの持ち歩き用に2つ買って毎日使っています。これから夏になり紫外線も気になるので間違いなくリピして使い続けます。
使用し始めて約二週間になります。
仕事が忙しく肌荒れが酷かったのですが、
肌荒れが治り肌自体の調子が良くなった気がします。長い間化粧をしていると肌疲れからか
肌荒れをしやすかったのですが、
こちらを使い始めてから肌荒れがしにくくなったと感じています。お値段が高いのが…ネックですが、
無くなったらリピートするかもしれないです。引用:@コスメ
これまでC5, 10, 20いずれも使用したことがあります。
効果のほどはまだ分からないのですが、
小さいのに高っ…
というのと、みなさんがおっしゃっているような即効性を感じることができておらず
これだったら20でもいいかなぁ。
と思っております。ゼラニウムっぽい香りや、少しもったりしたテクスチャは25が圧倒的に好き!なのですが
お高いから期待しすぎたのでしょうか、そこまでの感動は無かった、ということで
いまのところリピートの予定はありません。引用:@コスメ
以前C20を使っていましたが
25が出たので使ってみました
香りが良くなったのと液に粘度がついて
扱いやすくなりました
前は指の間に垂れてしまったり使いにくくて
面倒だと感じて使うの嫌でした
鼻のクレーター状のニキビ跡には効き目が
ありませんが
頬の毛穴は使っていると悪化していかない感じ
値段はネックですが色々な美容液を重ねて付けるより
コレ一本で済ましてしまうなら良いかな引用:@コスメ
最近体調崩してあごあたりに吹き出物が出るわ
疲れでくすむわ 完全にゆらぎ真っ最中になり
なにか特効薬を と思い探していました以前サンプルでこれの10か何かを1週間くらい使ってた時わりと化粧のりも良くなってたので
奮発して現品購入以前のタイプは香りが苦手で現品購入はしていませんが こちらはサンプル試したら香りがかなり良くなってたので良かったです
化粧水の後 これを、4滴ばかり肌に伸ばすと
パンっ!と密着してくれます
その後通常のお手入れをして朝起きたら
まず手触りが違う感じ
もちろん乾燥など無縁毛穴 ハリ くすみ 多方向に効果のあるもの
て正直あまり信用してなかったけど
これはちょっと違うかも(●´ω`●)もちろん化粧ノリもバッチリです
一言でいうなら肌が元気になってくれる感じ
あごの吹き出物痕も消えてくれたらいいなあ
これほんと特効薬かも
ただお値段が高いので 星6にしました笑
店頭のサンプル使ってみて欲しいです
お肌に合えば パンっとなる感じきっと実感してもらえると思います
4/3追記
買ってから毎日使用してました(たまに朝忘れるけど)
あごに吹き出物ができていて それをつぶしてしまっていたので
しっかりあとが残っていたのでこれに出会うまではコンシーラーで隠していたのですが
使い続けているうちに 格段に薄くなってきています
今はコンシーラー使ってないです ファンデで隠れるくらいまでいきました
あと あごのざらつきが気になっていたのですがそれも軽減されています
高いから顔全体に使う日と きになる部分だけに使う日とわけていたのですが
あご部分には毎日しっかり使用していました
普段のスキンケアに美白系はとりいれてなかったんですが
これもしかしたらその辺の美白ものより効くような気がします
高いから星6だったけど 効果でてるので星7に変更^^
超おすすめです^^
頬の毛穴あたりにもきいてくれたらいいなあ
ちなみにい化粧乗りもいい肌にもどってきてくれています^^
日焼けによるシミというよりも 吹き出物後のケアにかなりの効果を発揮してくれるような気がします
雑誌の付録でいま付いてるみたいなのでぜひ使ってみてほしいです^^引用:@コスメ
👉2019年マキア美白美容液部門1位商品です。@コスメは5.5(美容液部門)8位(2019年5月現在)です。
オバジC25セラムネオ(美容液)をつける順番は?

オバジCの美容液も化粧水の後に、すぐつけましょう。
オバジC25の順番
- クレンジング(夜のみ)
- 洗顔
- 化粧水
- 美容液(オバジC)
- 乳液
- クリーム
美容オイルを塗る場合はいつのタイミングでオバジC25をつけるの?
昨年から美容オイルにハマって、オイルなしではスキンケア完了した感がなくなっている私。
オバジC25セラムネオの質感がオイルっぽいので、
BAさんにいつのタイミングで使用したらいいのか?と、お尋ねしたところ
オバジC25セラムネオは美容液なので、美容オイルとは全く別物。
なので、
オバジC25セラムネオを塗った後に美容オイルを付けて下さいとのことでした。
洗顔→化粧水→オバジC→美容オイル→乳液→クリーム
オバジC25セラムネオ(美容液)の使い方
- 朝・晩、洗顔・化粧水でお肌を整えます
- スポイトで4~5滴とり、フェイスライン・口元・ひたいに下から上へひきあげるようにしながら、指で肌になじませます
- 手のひらで顏全体に押し込むようになじませます
- 気になる部分(目元の乾燥小じわ・口元・毛穴・ハリのないところなど)は重ね塗りをおすすめ(目の周りはさけましょう)
👉開封後は冷蔵庫で清潔な状態での保管をおすすめ
オバジC25セラムネオ(美容液)を実際に使ってみて

クチコミにもあるように、量は12mlなので当然入れ物も小さく、お高い印象。

手に持つとこれくらいの大きさです。確かに少量。
箱は結構大き目なんですけどね。。
スポイト式になっていて箱を開けたら自分でセッティングしなくてはなりません。

因みに、このゴールド感。
ピュアビタミンCは、光や湿気に弱いことから遮光するために、このゴールド感な容器になっているんだとか。
ガラス瓶自体も遮光性の高いものを使用しているそうです。
こぼれたらショックなので、蓋をあけてスポイト式の蓋に交換する時も、この転倒防止容器にはめて交換してくださいね、と言われました。

保管時もこの容器に入れておくと安心ですよ~と、BAさんおっしゃってました。
では、早速使ってみます。
スポイトで1~2滴だした量がこちら。

第一印象は美容オイルのような感じ。(※防腐剤・オイルフリーです)
手の甲にのばしてみます。

光沢のあるところ、分かりますか???
美容液というより美容オイルっぽいテクスチャーなので、
液だれする感じはなく、しっとり・もったり・ピタッと肌に張り付く感じ。
塗った後は、しっとりしながらも嫌なベタつき感はなしですね。
ただ、ベタっとはします・・。サラッとはしてません。
ノビに関しては、”重ためながらノビる”。
嫌なベタつき・ヌルつき感もないので、次のスキンケアにもすんなり進めます。
朝の急いでいる時に、1つスキンケアをプラスするのも時間がないという人でも問題ないくらい、浸透力もあり肌なじみが良いです♩
香りも、控えめな柑橘系の香りといったところかな?嫌な感じはありません。
大人の肌悩み全般(くすみ・毛穴・シワ・ハリ・キメ)に効果の期待ができると、カウンターで説明を受けました。
しかも、わりと即効性があるような説明だった記憶があります。
まだ、使い始めて1週間ですが、
お肌の調子がすこぶる良い♡とざっくりした実感です。
また、使い切ったら追記したいと思います。
お楽しみに~♪
オバジC25セラムネオの私の感想

商品名 | オバジC25セラムネオ(美容液) |
内容量 | 12ml・10,000円(+税)👉朝晩4~5滴の使用で約30日分 |
テクスチャー |
|
使用感 | とろみがあるため、液だれなし。 お肌にピタッと張り付く感じ。浸透力良し。 |
使用後 | しっとり・もちっとしている・ベタつき(若干のベタっと感あり)・ヌルつきなし |
効果の実感 | お肌の調子が良い・若干ヒリヒリ(敏感時は注意) |
おすすめ度 | ★★ |
👉まだ、1週間の使用なので効果の実感とおすすめ度は空欄にしています。
また、1本使い切ったら追記したいと思います。
1本使い切りました。
オバジC25セラムネオ1本使い切りました
ゆらぎ肌の私。
お肌が敏感になっている時や体調が悪い時に使うと、私の場合ヒリヒリとしました。
体調が戻り元気になると、ヒリヒリ感はなし。
お肌の調子が良い時に、塗るとお肌にツヤが出て、会う人にお肌を褒められる事が多かったです♪
1本使い切ってみての感想は、塗っている日は化粧ノリも良いしツヤ感がでて美肌オーラがでてました♡
ただ、毛穴には1本じゃ効果を実感できるほど引き締まった感はないかなぁ・・。
👉敏感肌の人は、サンプルをもらってからの方が良いかも!です。
まとめ
高濃度ビタミンC配合のオバジC25セラムネオ。
限界濃度だからこそ、1本でエイジングケアまでアプローチできる美容液。
少量で高い第一印象でしたが、いろんな効果を丁寧に見ていくと、
1本でここまで効果が期待できるならコスパは悪くないのでは?と、使い切る前から思ってしまっています笑
また、使い切ったらご報告したいと思います。
👉お肌が敏感な時は、気を付けた方がいいかも?
40代・50代の美容液探しの参考になれば、嬉しく思います。