こんにちはジュンコです♩
美肌になるべく、もちもちツヤ肌になるべく
今、私はなるべく肌を触らない美容法実践中です。良かったら参考にしてみて下さいね(^.^)
>>>>>>触らない美容法でトラブル肌から美肌を手に入れる!
そのため、朝晩なるべくシートマスクかコットンパックで化粧水をお肌に浸透させています。
シートマスクやコットンパックは貼ってる間、両手が空きますしその間に家事ができるのでとっても便利で楽です♩
今日は以前からお気に入りの、@コスメ1位の私的美麗日記の黒真珠マスクをご紹介したいと思います。
1位納得のシートマスクですよ~!私は少なくとも納得しました!
では早速みていきましょう!
もくじ
黒真珠マスクの美容成分は?

オリジナル成分の保湿成分
長時間うるおいを閉じ込める持続型保湿成分の「Cosphingo(コスフィンゴ)」を「Aquaroad(アクアロード)」が角質層のすみずみにまで浸透しお肌のうるおいを保ちます。
黒真珠エキス
タヒチ産の高品質な「ブラックパール(黒真珠)」から抽出したエッセンスを配合。
この黒真珠には、ビタミン・ミネラル・アミノ酸が豊富に含まれ肌に潤いとハリ・ツヤを与えます。
弾力のある肌を導き化粧ノリもよくなります。
その他の美肌成分
- 深海紅藻エキス(ハリ・弾力)・・・整肌成分
- ヒアルロン酸Na・・・保湿成分
- パイナップル果実エキス(透明感)・・・整肌成分
黒真珠マスクのシートの秘密
シートの厚さはなんと0.39mmと薄いのですが、通気性に富んだ柔軟なシートなので薄いけど破れにくい!
また、ウォータージェット製法で織ったシートは高い保湿力と濃密エッセンスをしっかりキープしたままお肌にピタッと密着させます。
密着度が高いのでゆっくりぐんぐん浸透しているな~っていうのが分かります!
また、密着度が良いので途中でシートマスクあるあるの剥がれてきてしまうということが黒真珠マスクにはありませんでした!(20分密着したままでした)
そして、とても親切設計♡
シートマスクが薄いと開けるときにマスクが上手く広がらずぐちゃっとシートとシートがくっつきがちですが、
黒真珠マスクはシートマスクにプラシート(ちょっと上等な豚しゃぶのお肉の下にナイロンが挟まっている状態)がついていてシートマスクをパッと広げることができるんです!
いらぬストレスがありません!
黒真珠シートマスクを使ってみた感想
とにかく滴る量の化粧水がたっぷりパッケージに入っています。
みてください!
分かりますか??
びっくりすることにシートマスクを出した後のパッケージの中にもたっぷり化粧水が残ってました。
体のあちこちに化粧水を塗れます。
だいたい20分から30分シートマスクパックをこちらの商品はできるようですが
20分たっても潤いは変わりませんし、はがした後もしっかりお肌はうるおっていました。
うるおいがしっかりしてキメも整った感じがします。
これでお値段が5枚で690円税別
一枚当たり税込み約150円くらいです。コスパも良いと思います。
ぐぐっと潤いチャージしたいときにはおすすめなシートマスクかと思います。
美肌になるには保湿が大事なのでこの後しっかり保湿クリームを塗ってお手入れ終了してくださいね!
@コスメ1位の我的美麗日記の黒真珠マスクいかがでしたか??
1位納得のお肌仕上がりからしてコスパは良いのでは、と思います。
気になった方は是非一度試してみて下さいね!
おすすめ関連記事
- プチプラだけど贅沢すぎる!ジュレシートマスクで乾いた大人肌をやわらかく保湿してくれちゃう!
- ルルルンプレシャスグリーンで目指せ22歳肌に!毎日のエイジング効果でゆるがない肌へ
- ルルルンプレシャス・ホワイト体験レビューとエイジング効果を実感!
コメントを残す